キャンプや旅行のために高音質なモバイルスピーカーが欲しい!
キャンプや旅行の際に、気楽に聞ける高音質なモバイルスピーカーが欲しいなと思っていて、AmazonのプライムセールでSonos Roam(ソノス ローム)を購入しました。
購入したポイントは、
・防水ならキャンプやバスルームでも使える。
・音質に定評のある「Sonos」で音も期待できる。
・細長い形状で持ち運びしやすそう。
ってことで、ポチっと購入。
Sonos Roam(ソノス ローム)
外観
パッケージはシンプルですが、おしゃれな感じ。
ホワイトを選択しました。くすんだホワイトで結構気品のある色。
左右のショット。三角形になっているのでスピーカー面がやや上に向くように設計されています。
左側に音量ボタンなどのボタン類が集約されています。
底面にゴム足があり、裏側の下の方に充電用のUSB-Cと電源ボタンがあります。この電源ボタンクリック感が弱くて、押してるのかそうでないのか凄く分かりにくい。
設定
モバイル端末と接続するには、まず端末にアプリをインストールし、無線LANの設定が必要です。その後、Bluetoothの設定という順序になります。
このスピーカーは、Bluetoothだけでなく、高音質のAirPlayにも対応しているのがポイント。
さらに、アプリでは、EQの設定もできます。デフォルトのままですと、低音がダブつくので、低域をかなり抑えて設定しています。
音質
それで実際の音なんですけど、
・解像度
デスクトップで使っている7万超えの「ruarkaudio MR1 Mk2」(レビュー記事)とそん色ないレベルの解像度です。モバイルスピーカーとしてはかなり高い解像度だと思います。
・音質
帯域の幅が広く、メリハリのある音質で「ruarkaudio MR1 Mk2」と「Sonos Roam」のどちらが優れているか判断が難しく、「ruarkaudio MR1 Mk2」の方が、より単品オーディオっぽい奥深い音で、「Sonos Roam」は、再現性の高い優れた音。正直、好みだと思う。
・音域
低域の再現性や奥深さは、EQで低域をかなり絞っているのに「ruarkaudio MR1 Mk2」と同程度か、それ以上だし、全体の音のバランスも、ややウエットな質感の「ruarkaudio MR1 Mk2」に対して、「Sonos Roam」は帯域の幅が広く、メリハリのある音質。
・ノイズ感
ほとんど感じないです。
Anker Soundcreとの比較
同じような形状の人気商品「Anker Soundcre」と比較してみました。
まずはスペック
・Sonos Roam
スピーカー構成:ツイーター+ウーファー
接続方式:Wifi+Bluetooth5.0
アンプ:クラスHデジタルアンプ
・Anker Soundcore
スピーカー構成:フルレンジ×2+バスレフ
接続方式:Bluetooth4.2
アンプ:6w
音の比較ですが、ピアノJazzの名盤BillEvansの「Gloria’s Step」などオーディオ視聴で使うアルバムをいくつか使って、同じ条件にするため「Bluetooth」で接続。
Anker Soundcoreは、5千円位で少し古いモデルですが、一聴すると結構いいんじゃないかなという印象。流石ベストバイだった製品。ただ、よく聞くと、ツイーターのないフルレンジなのに、高域がやや派手で、ドラムのスネアやハイハットが強調される一方、低域は明らかに不足気味で、ウッドベースはカリカリいうだけで、響きを聞き取るのは難しい。単独で聞く分にはアリだと思いますが、比較すると聞き疲れするし、少しノイズ感というか歪みというかそういうのを感じる。
まとめ
片手で持てるモバイルスピーカーでこのレベルの音が出るというのは驚きです。もしかしたら「Sonos Roam」2本でステレオ再生すれば、「ruarkaudio MR1 Mk2」を超えるかもしれない。そのくらいのレベル。気を付けるとしたら「Trueplay」という環境に合わせた自動チューニング機能があるので、最初の数秒はモヤっとした音質になる点。それ以外はすごい。一方で、Ankerは古いバージョンなので、新しいものはもっと良いだろうし、単独で聞くには十分アリな可能性も感じました。
にほんブログ村
コメント